2008-01-01から1年間の記事一覧

SQL*Plusを用いて固定長TEXTファイルを出力する

set echo off --コマンドを非表示にする set feedback off -- 問合せ結果レコード数を非表示にする set heading off -- 列ヘッダーを非表示にする set termout off -- スクリプトから実行するコマンドによる出力を非表示にする set linesize 128 -- 1行のバ…

ユニットテストをカバレッジ測定(MbUnit , NCover)

ユニットテスト(MbUnit.Cons) ./MbUnit.Cons.exe "テスト対象のアセンブリ" ユニットテストのカバレッジ測定(NCover.Console) ./NCover.Console.exe /c "MbUnitの実行ファイル" "テスト対象のアセンブリ" /a "カバレッジ採取したいアセンブリの名前空間…

stmsでインストールしたgem

gemのリスト確認(local) > gem list --local *** LOCAL GEMS *** actionmailer (1.3.6) actionpack (1.13.6) actionwebservice (1.2.6) activerecord (1.15.6) activesupport (1.4.4) rails (1.2.6) rake (0.7.3) spreadsheet-excel (0.3.5.1) gemのリスト確…

Ruby 1.8.7とRailsの愛称

Ruby 1.8.7からはString#charsが定義されるようになった為、Railsのように積極的に組み込みクラスを改変しているものを使用すると、"hogehoge".firstを実行すると NoMethodError: undefined method `[]' for # などとなる。対策の一つとしては、config/envir…

DB:migration

マイグレーションファイルの生成 > script/generate plugin_migration または > script/generate plugin_migration login_engine テーブル生成 > rake migrate または > rake db:migrate

spreadsheet-excelのインストール

> gem install spreadsheet-excel # インストール

rails plugin のインストール

(1)plugin「ActiveScaffold 」のインストール http://activescaffold.com/tutorials/getting-started > ruby script/plugin install http://activescaffold.googlecode.com/svn/tags/active_scaffold (2)plugin「login_engine 」のインストール http:/…

railsアプリケーションの生成

(1)railsアプリケーションの生成 rails app_name (2)ruby/open-uri の設定 ①open-uri.rbの編集 rails の script/plugin など、ruby の open-uri を使用しているプログラムはそのままでは環境変数にプロキシを設定しても認証には対応してくれない。その…

Ruby環境構築メモ for Windows

(1)Rubyのインストール オフィシャルサイト(http://www.ruby-lang.org/ja/)を参照 (2)RubyGemsのインストール ①Zlib http://www.zlib.netからwindows版のzlib(現時点で1.2.3)をダウンロードして、この中のlibフォルダとincludeフォルダをc:\rubyにコピ…

久々にRuby

RubyGemsのコマンド一覧 gem help commands rakeのコマンド一覧 rake --tasks

Grep

文字列"hogehoge"を含むファイルを探す grep -r "hogehoge" .grep -r "hogehoge" . | grep .vbfind ./ -name *.vb | xargs grep "hogehoge"

Firefox3

アップデートしたんだけど、Firebugが対応してなかった・・・くっ・・・・・

こはる 病院へ行く

こはるがあまりに泣くので夜中救急で病院へ。体に異常はないようで何より。どうやら、ご飯が足りてないだけらしいが大丈夫なのだろうか。とーちゃん、ちと心配。 しかし病院の方々の応対に感動。たいした事なかったのに優しい言葉使いで心が嬉しくなった。あ…

首が据わったか・・・?

今朝、カミさんが布団でこはるをうつ伏せにしてみた。おおぉぉぉぉっ。顔が完全にあがってる。上向いとる。日々成長してるなぁ。とーさんこはるの成長にとっても感動。歩きはじめたり、しゃべりはじめたら、涙でるかも・・。 話変わるけど先週は忙しかったな…

初産式

日曜日に実家で初産式なるものに出席。自分が小さい頃に可愛がってもらってた近所のオバちゃんとかに囲まれる。なんだか不思議な気持ちだ。こはるさんが途中グズったけどなんとか無事に式が終了。終わりにお友達(になる子)たちと集合写真。 その後一日中実…

やっぱり我想う

どんどん怒っていかんとイカン!自分の考えを心の隅に閉じ込めてては駄目だ。 常日ごろからきちっと説明できるようにブログとかで訓練しとかないと。 日々想う事を綴らないと自分がブレてしまいそうだ。こうやって書いた事を再確認するんだな。 あ、人に言う…

母の日

前の日の酒が残っているしんどい状態で実家へ。途中でカーネーションを購入。カーネーションって年2回咲くそうですな。へー。実家で特に何をしたわけでもないけど、母・妹・嫁・オレ・こはるの5人でのんびりと。こうやって居られる事自体がとても幸せな事…

結婚式

5/10の話題だけど後輩のますおの結婚式。とてもいい式だった。何よりたくさんの人前で自分の言葉でしっかりとした声でスピーチしてたのには感動した。あいつはやっぱり1本筋が通ったカッコいい男だなと再認識。2次会はHEARTというライブハウス。以前から噂…

BCG

こはるが人生初の注射です。嫁さんに病院に連れてかれてBCGを打ったそうな。ほとんど泣かなくていい子してたみたい。この辺はお父さんに似てないなぁ〜。

GW

暇だ暇だといいながらも、それなりに忙しいかったかも。。。4/26(土)・・・朝からソレイユで買い物してたら妹から電話。母親と暇してるらしく急遽実家で過ごす。夜はサッカー。 4/27(日)・・・家でのんびり。久しぶりに美容院へ。若干のソフトモヒカン。 4/2…

スマイル

最近こはるがよく笑う。相手してる人が笑うと笑う。2ヶ月でも笑ってるといのは楽しい事なんだと感じるのだろうか。不思議。こっちがニタァーとすると、こはるもニタァー。笑顔の似合う子に育ってほしいな。

Harness

趣味で密かに、そして自由気ままに実装してるC#.NETのフレームワーク、その名も『Harness』。友達に「そういうのやる時ってコードネームつけるとやる気に拍車がかかりますよ〜」ってアドバイス受けてからこの名前をつけました。なかなかいい名前。仕事の合間…

DsWatch

使い方忘れてたのでメモ。 インストールした後に、メニューバーの「ツール」→「アドインマネージャー」でDsWatchにチェックを入れて使えるようにする。

DVD

初めてDVDを焼いた。しかし誤ってコピーしたファイルが消せない・・・。どうしよう・・・。

F#

というのがあるそうな。ウィキペディアによると F#はマイクロソフトの研究チームによる.NETプラットフォーム向けの関数型プログラミング言語である。型安全・オブジェクト指向であり、型推論の機能をもつ。 他の.NET言語と同様に.NETクラスライブラリを利用…

試合

ヒザ痛の為、試合には出てないけど、11対0で完敗!(野球か!?) 歳には勝てませぬな。

春を探しに

というかっこいいもんでもないのだが、昨日お昼過ぎから家族3人で近所を散歩。銀行→TUTAYA→コンビニ→ウォンツというルート。途中とてもきれいなタンポポを発見。デジカメ持ってくるのを忘れてしまい写真が取れなかった・・・とてもショック。真っ白でまん丸…

AOP用語

・JoinPoint 処理を追加する場所 ・Advice 追加される処理。別名Interceptorとも呼ばれる。 ・Weaving 処理を追加する事 ・PointCut JoinPointとAdviceの関連http://event.seasarfoundation.org/sc2006autumn/viewAttachment.do?_pageName_=Session&_fileNam…

こはる日和

今日はサッカーの試合をキャンセル。なんだか仕事でお疲れモードだったので家でゆっくり休む事に。朝10:00ぐらいまで爆睡。何をする訳でもなく何を考える訳でもなくひたすらボーっとしてみた。正確には「してみた」というよりも「せざるをえなかった」…

女は愛嬌。男は度胸。

今週は仕事が忙しかった。。。こんだけ本番で不具合が起きるとアセるよ。システム保守で気をつけないといけない点が身にしみて理解できているなぁ。アドホックなシステム変更はなるべく実施しないようにしないといけない。カミさんがデンマークのおもちゃ(…