2008-01-01から1年間の記事一覧

反省

ちょっとした心使いが人を喜ばせる ちょっとした心無い一言が人を傷つける 大事な人を傷つけないよう 大事な人の笑顔が絶えないよう 常に優しい気持ちでいよう

お祝い

こはるが産れてからもう2ヶ月ぐらい経つのだが、未だにお祝いをいろんな方々に頂いている。情報伝達が遅れてるのもあるけど、こんだけ時間が過ぎた後でもお祝いして頂けるなんて、まったくもってありがたい話だ。みんなに祝福されて、こはるはどんな人間に…

REST入門

http://yohei-y.blogspot.com/2005/04/rest_23.htmlこれまたメモ。優しく説明してあるのでありがたい。

結婚記念日

もう4年かぁ。いや、まだ4年だ。 あれから家族も一人増えてとてもにぎやか。 3人で楽しく笑って生きていこうぜ!。 カミさんに感謝。こはるに感謝。みんなに感謝。仕事帰りにマリオでケーキ。 ささやかにお祝い。 家族3人楽しく仲良く!

特集:C#プログラマーのためのLINQ超入門(前編)

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/cslinq01/cslinq01_01.html初歩的な説明がわかりやすかったのでメモ。 未だに1.1しか使った事ないからなぁ。はやく時代の流れについてかないと・・・。

機能アップとスピードダウン

最近愛読してるニュースとかスポーツ新聞のサイトがのきなみリニューアルしてます。それ自体は良いのだけど、なんだかサイトが重たくなってる感じがする。おそらく機能アップによるものだと思われるけど、やっぱりニュースはサクサク感だと思う。SEとして…

土曜日

今日の朝食。自分で言うのも何だけどオイシイ。 こはる爆睡のポーズ。バンザイしてる時はいい子して寝てます。

休日の朝食

とある休日の朝食。とっても幸せ。

暇になってしまった

カミさんと娘に逢いに行くつもりが朝から雪。泣く泣く断念。ノーマルタイヤではちと厳しい。という事で1日暇になってしまった。 あまりにも暇なので仕事してみた。Jazzとコーヒーがあれば無敵だ。雰囲気最高!こんな環境で仕事できないものだろうか・・・。

ちょっぴり丁寧に生きる

朝起きてコーヒーメーカーでコーヒーを作って飲んだ。面倒臭がりの自分が何故わざわざそんな事をしたのかサッパリわからないけど。飲んだ瞬間、ぐずぐずな気持ちが不思議な感じになった。映画で言うと「かもめ食堂」や「めがね」のような感覚。とても幸せな…

疲れた

だいぶ仕事が軌道に乗ってきた。疲れたので帰る。今日も寒いな。

雪と仕事と食欲

昨日の事だけど雪が降った。ちょっとだけだけど久しぶりにつもったなぁ。ここんとこ仕事してて浮かれ気分が抜けなかったけど、やっとこさエンジンがかかってきた。もっと頑張って仕事しないとね。といいながら定時退社日なので速攻帰ってサッカーへ。途中実…

もちもちの木

昨日のネタだけど、一緒に仕事をさせてもらってる協力会社のHさんから「もちもちの木」をもらった。なんでもセブンイレブンに頼めば地方限定で販売している物品もお取り寄せ可能だとの事。今晩楽しみに頂く事にしよう。 こはるが産まれて4日目。いろんな人…

こはる記念日

平成20年2月5日。まだまだ寒い日が続く中、今日はとても快晴。 そんな平和で優しいこの日に、一人の元気な女の子が私達の元へやってきてくれました。 人生で一番の感動。これから精一杯幸せな人生を歩んで欲しい。「小春日和」のような温かさと、名前のよう…

くるりと夕焼け

俺が転寝してる間にカミさんが散歩に行くという事なので、後輩にもらったくるりのアルバム「ワルツを踊れ」を聴きながらネットサーフィン中。「JUBILEE」は好きな曲の一つだ。記念祭とか祝典とかって意味らしい。詩はあんま理解できてないんだけど、メロディ…

K部長

昨日だけどK部長の送別会。いろんな事があったけど今を思えば最も上司らしい上司だったのかもしれない。人それぞれいろいろ良い所悪い所はあるので100点ではないけど、面倒見の良さは一番だったかもしれない。上司と部下の垣根なく接してくれたK部長に…

シンクとシンクチェイン

「.NETのシンクとシンクチェイン」の理解に苦しんでる・・・。

岡田JAPAN

今日は一日中英語を翻訳してたな。 そして只今、岡田JAPANを観戦中。予想通りの出来栄えです。しょーもないサッカーしてる・・・。

気持ちが後退り

朝から打ち合わせ。ちょっとしか発言する機会無し。そのまま昨日に引き続きリモート処理の勉強してると友人S君より電話。先週の飲み会で紹介してもらった副業の話。なんでも発注会社が『契約者=会社員』というのに抵抗がある感じの返答。よく考えれば当た…

いろんな意味で低い一日

朝寝坊気味だったのと、月曜日特有のヤル気の無さから客先に直行する事に。タダでさえヤル気がない上に原因不明の首痛によりテンション最低。これは虫歯からキテるのかなぁ。なんとかなりませんか。これ。 ちょっとITコーディネータ資格について調べると、な…

写真

昨日の練習ではしゃぎすぎたのか、朝起きると下半身が筋肉痛な事が判明。だるい。ついでに肩こりがひどい。単なる肩こりとは思えない。若干ビビる。 昼飯はカミさんチャレンジシリーズという事でメニューはチヂミ。完全に失敗した感が否めないビジュアルで、…

朝風呂

昨日は友人S君と後輩Mと飲み。あいかわらずS君には感心。若くしてスキルが高くそれ以上に目指している所がとても高いのがいい。とても刺激される。後輩Mも口数は少ないものの何となく存在感が出てきたように思う。みんな成長してるなぁ〜。俺も負けれない。…

属性

・属性とは、クラス、メソッドなど、プログラミングに使用するさまざまな構成要素に付加できる情報。 ・基本的に属性はプログラム言語レベルの動作に影響を与えず、その属性を参照するプログラムにのみ影響を与える。http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vb6t…

Mashup

SlideShareをサーフィンしてたらMashupに関するスライドを発見。Mashupについてはあまり深く知らなかったので、ちょっと勉強してみた。正直面白いなぁと感心。問題はサイトの継続性か。他ドメインのサービスに依存している以上、そのサービス停止や変更には…

仲が良いらしい

朝からユーザーと打ち合わせ。昼まで客先で仕事して午後から帰社。タイヤ(自転車)の空気が少ないので、通勤がとてもしんどく感じる。こんなに寒いのに俺だけ汗かいてる。もともと汗っかきではるのだが。仕事はまぁまぁ。ちょっとだけパートナーさんに愚痴る。…

今日は・・・

久しぶりに遅くまで頑張りました。以上!

4級審判ライセンス更新

朝起きて4級審判ライセンス更新のE-Learning。結構時間かかったけどいちいち受験しに行くよりはまし。Flashでできてるみたいだ。結構よくできてる。もーいい加減審判とか面倒臭いんですけど・・っといいながらみんな頑張ってるからしょーがないか。 昼ご飯…

もうひとつの土曜日

車検で車持っていかないといけないので、いつもの休日より早起き。新車なので初めての車検。1〜2時間で終わった。営業担当の人と話したり、サービスの人に説明受けたりであっという間に終わった感があるなぁ。悪い所も99%ないらしく安心。いろいろオプシ…

SlideShare

テスト的にリンクしてみる | View | Upload your own

寒い

寒い。今年度一番の寒さじゃないかな。年末に雪が降ったけど、休日だったから今日の方が寒く感じる。朝から打ち合わせザンマイで多忙。帰社後、会社の人と今後のソフトウェア開発モデルについて熱く語る。いい話ができてスッキリ。久々に遅くまで会社にいる…